発音・アクセント

英語の発音学習におすすめの3冊

英語学習の基礎は、<語彙>、<文法(文の構造を把握する力も含む)>、<発音>の3つです。

つまり、英語の学習を効率的に進める上で、この<発音>の学習は避けて通ることはできません。

当たり前ですが、英語には日本語にはない音や口の形があったり、カタカナにすると同じなのに、英語では異なる発音であったりすることがあるからです。

一例を挙げると、boatとboughtはどちらも「ボート」というカタカナで表すことができますが、厳密に言うと、boatは「ボウト」、boughtは「ボート」です。

英語の発音の知識がないままだと、日本語の中にある音に無理やり当てはめる形で学ぶことになり、無理が生じます。

事前に、発音の知識を日本語と区別して学習しておくことで、英語学習中の混乱を抑えることができます。

発音に関する知識は、集中的に学べば数日で全体像が分かるはずですので、学習の初期に体系的に進めておくべきです。

このページでは、発音を学ぶ上で役立つ、おすすめの参考書を紹介しています。

また、このサイトでも、英語の発音記号をまとめているので参考にしてみてください。

英語学習の基礎<発音・文法>

実際に声に出しながら訓練すれば、紹介している3冊のどれを使用しても効果は変わらないはずです。

あえて1つ選べと言われたら、個人的にはですが、おすすめの①が一番使いやすかったです。

発音の学習におすすめの3冊

おすすめ①:DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本

良いところ

・CDだけでなくDVDもついていいて、実際に人が発音しているところを動画でみることができる。

・hat, hot, hutなどの日本人が混乱しやすい発音を並べて比較してくれているページがある。

・<発音とつづりのルール>も紹介されている。

おすすめ②:英語耳 発音ができるとリスニングができる

良いところ

・音声をダウンロードすることができる。

・発音とは別に、英語のリンキング(get outが「ゲラウト」となるように、単語と単語がくっついて(リンクして)別の音になる現象)の解説セクションもついている。

おすすめ③:フォニックス<発音>トレーニングBOOK

フォニックスとは、つづりと音のルールのことです。

例えば、makeを「メイク」と読むことができたら、takeやshakeのakeの部分も同様に「エイク」と読むことができます。

このように、つづりと音にはある程度の関係性があります。

このフォニックスを覚えれば、初めて見る単語も、そのつづりから音を推測することができるようになっていきます。

良いところ

・メトロノームのリズムにあわせて、ドリル訓練的に音読エクササイズをすることができる。

・単語単体の他に、早口言葉でフレーズとして訓練できるようになっている。