形容詞
形容詞
形容詞は以下の2つのパターンによって<名詞>を説明します。
〇 原則的に<形容詞+名詞>という語順で、名詞を修飾する。
big dogs | 「大きな犬」 |
many people | 「たくさんの人たち」 |
〇 動詞の後に置かれて主語(=名詞)を説明する(補語という言い方をしますが、別の項目で詳しく扱います)。
I am happy. | 「私は幸せだ」※happyはIを説明している |
He is angry. | 「彼は怒っている」※angryはheを説明している |
数量を表す形容詞
数えられる名詞につく | 数えられない名詞につく | |
たくさんの~ | many | much |
少しの~(がある) | a few | a little |
ほとんど~ない(否定) | few | little |
いくつかの~、~もある(いる) | some | some |
何か、どれでも | any | any |
1つも(少しも)~ない | no | no |
たくさんの~ | a lot of = lots of | a lot of = lots of |
1語なら前から2語以上なら後ろから
<形容詞>の働きをする語句は<1語なら前から、2語以上なら後ろから修飾>と考えるのが基本です。例えば、<前置詞+名詞>は<形容詞>か<副詞>の働きをしました。<形容詞>の働きをする場合、2語以上に当てはまるので、名詞の後ろに置くことになります。
big dogs in the park | 「公園の中の大きな犬」 |
<big>は1語なので<dogs>の前に、<in the park>は2語で1つのかたまりになっているので<dogs>に後ろに置かれています。ここで注意したいのは<very big>となったらどうなるか、ということです。結論は以下のようになります。
a very big dog | 「とても大きな犬」 |
<very big>で2語のようにも見えますが、<big>1語だけでも(<very>がなくても)成立するので、1語と考えます。それに対して<in the park>から<in>や<the park>がなくなれば成立しなくなり、<in the park>として初めて1つのかたまりになります。
<~thing><~one><~body>を修飾する形容詞は1語でも後ろに置く
形容詞の働きをする語(句)は、1語ならば前に置くというルールを紹介しましたが、例外があります。something・anything・nothingなどの<~thing>、someone・anyone・no oneなどの<~one>、somebody・anybody・nobodyなどの<~body>を修飾する場合、1語でも後ろに置きます。
something big | 「大きなもの(何か)」 |
someone important | 「大切な人(誰か)」 |
somebody tall | 「背の高い人(誰か)」 |
副詞
副詞は動詞、形容詞、別の副詞、文を修飾しますが、単に<名詞以外を修飾する>と覚えてください。
副詞の位置
動詞を修飾する場合
副詞が動詞を修飾する場合は<動詞(+目的語)+副詞>という語順が基本です。
I know him very well. | 「私は彼をとてもよく知っている」 |
She likes him very much. | 「彼女は彼のことがとても好きだ」 |
They smile happily. | 「彼らは幸せそうに笑う」 |
形容詞と副詞を修飾する場合
副詞が形容詞と副詞を修飾する場合は、その前に置くのが基本です。
The dog runs very fast. ※veryは副詞であるfastを修飾 | 「その犬はとても速く走る」 |
I am very happy. ※veryは形容詞であるhappyを修飾 | 「私はとても幸せだ」 |
頻度を表す副詞
以下の<頻度を表す副詞>は一般動詞の前、be動詞や助動詞の後に置きます。notが置かれる位置と考えることもできます。
・always「いつも」
・usually「ふつう、たいてい」
・often「よく、たびたび」
・sometimes「時々」
・never「決して~ない、一度も~ない」
I always visit the place. | 「私はいつもその場所を訪れる」 |
I am always busy. | 「私はいつも忙しい」 |
Tom usually plays tennis. | 「私はふつうテニスをする」 |
Tom is usually tired. | 「トムはたいてい疲れている」 |
We often eat together. | 「私たちはよくいっしょに食事をする」 |
We are often wild. | 「私たちはよく荒れる」 |
Mary sometime reads a book. | 「メアリーは時々本を読む」 |
Mary is sometimes late. | 「メアリーは時々遅れる」 |
They never visit the place. | 「彼らは決してその場所を訪れない」 |
They are never happy. | 「彼らは決して幸せではない」 |
時や場所を表す副詞
<時や場所を表す副詞>はふつう文末か文頭に置きます。<場所>と<時>が重なる場合は<場所+時>の語順になります。
I read books every day. = Every day I read books. | 「私は毎日本を読む」 |
There are a lot of children in this park. = In this park there are a lot of children. | 「この公園にはたくさんの子供がいる」 |
【場所→時】
Let’s meet at the library at seven. | 「7時に図書館で会いましょう」 |
I run in this park every morning. | 「私は毎朝この公園で走る」 |
<数量><場所><時>を表す副詞
<数量><場所><時>を表す副詞は名詞に見えることも多いので注意してください。
〇 every~
・every morning「毎朝」/everyday「毎日」/every week「毎週」
・everywhere「どこでも」
〇 this~
・this morning「今朝」/this week「今週」
〇 here「ここに(で)」/there「そこに(で)」
〇 a lot/(very) much「とても、たくさん」
It snows a lot in February. 「2月はたくさん雪が降る」
形容詞と副詞
形が同じものと、形容詞にlyをつけることで副詞になるタイプもある。
形容詞 | 副詞 |
fast | fast |
early | early |
hard | hard |
形容詞 | 副詞 |
happy | happily |
careful | carefully |
slow | slowly |
easy | easily |
too, either, enoughの使い方
tooとeither
<too>も<either>も「~も」という意味だが、肯定文と疑問文では<too>、否定文では<either>が使われる点に注意。
I am a student, too. | 「私も学生です」 |
Are you a student, too? | 「あなたも学生ですか?」 |
I’m not a student, either. | 「私も学生ではありません」 |
enoughの使い方
<enough>を「十分に」という意味の副詞として使うときは1語でも、修飾する形容詞・副詞の後に置く。
This desk is large enough. | 「この机は十分に大きい」 |
He plays tennis well enough. | 「彼は十分上手にテニスをする」 |